おれのお金は、おれのもの

PVアクセスランキング にほんブログ村
夫婦のこと

前回の夫婦のお金の話の流れになりますがーー

夫婦でお金のことで喧嘩になるたび、

夫は必ずこう言いました。

「おれの働いたお金だろ。」

「おれのお金だから、おれの好きなように使わせてくれ。」

この言葉、何度聞いたかわかりません。

いつもこのフレーズが出てきて、私を黙らせるのです。

私はそのたびに、こう言い返していました。

「結婚しているんだから、家族のお金でしょ?」と。

でも、夫は聞き耳を持ちませんでした。

きっと今でも、同じ考えのままだと思います。

この「おれのお金」という言葉。

あとになって、それが「モラハラ」にあたることを知りました。

だから今は、それを言われたらはっきり言います。

「それってモラハラになるんだよ。」って。

ずっと、この言葉には苦しめられてきました。

特に、専業主婦やパート主婦にとっては、胸が抉られるような言葉です。

経済的に頼っていることは事実。

「おれのお金」と言われた瞬間に、立場が弱くなってしまうのです。

そして今回、

夫が結婚してからもずっと浮気を繰り返していたことを知って、

すべてが腑に落ちました。

浮気するには、お金が必要。

だから、あんなにもお金に執着していたんだね。

そう考えると、

「おれのお金は、おれのもの」ーー

その本当の意味が、見えてきた気がしました。

コメント